だいたいタイトル通りです。
いやー3day使って旅行行くぞって計画立てたはいいけど、カメラを2週間ほど触ってないこと思い出したので練習程度に地元でJR撮ってきました。
時間の都合で1時間ほどしかいれなかったんですがね…
ということでひっさびさのカメラ使っての撮影で、ひっさびさのこの場所だったのでおもいっきりミスってます(
20m車体とはいえ、3連はやっぱ短いですわ…この構図だと、はくとぐらいでちょうどいい感じですね。

こっちは概ね成功かな?この場所、上りの方が撮りやすいんですよねぇ。下りは意外と望遠使うので。

そしてやっとやって来たはくとなんですが…微妙にケツ切れしてて残念な結果に…
2時間に1本しかないので、なかなか難しい被写体だったりします。リベンジですね。

しばらく列車が来なくて暇だったんで、こんな写真を。手前にピントを合わせて奥を思いっきりぼかす。
高倍率カメラが得意な分野ですね。こういう写真好きですけど、センスがいるのでなかなか私には難しいですね(((
あ、一応言っておきますけど、建築限界・敷地内には一切立ち入っておりません。

今度は4連でまぁまぁ成功かな?でも、やっぱはくとと同じ構図だと余白が目立ちますね…
下り普通の撮影には向かないかもです。特急や貨物ならキレイなんですけどね。

そして、もう撤退しないといけない…というギリギリに来てくれましたA-04編成!
115系岡オカ車A編成の中で最後の関西更新色の編成です。
225系が投入される前はちょくちょく当たってた115系の赤穂行きや上郡行き。新快速からの接続でよくお世話になってました。
塗装自体も好きですが、お世話になった思い出もあり、115系の中で一番愛着のある塗装だったりします。
いつの間にやら周りが黄色に塗られていってましたが、ラスト1本を記録できてよかったです。
K編成やD編成にも関西更新色はまだいますが、記録はお早めに。

さて、今回はこんな感じで短めです。
全体的にサイド光でミスばっかでしたが、A-04編成の捕獲が一番ラッキーでした。文章量みてもらえればわかると思いますが(((
貯まってるネタも随時更新していこうと思うのですが、原稿が追いつかないという日常…原稿が書き上がり次第更新していきますので、もう少しお待ちください…!
スポンサーサイト
- 2014/05/15(木) 21:38:06|
- JR西日本・貨物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0